
介護福祉士とは
介護福祉士(かいごふくしし、英Care Worker)は、昭和62年(1987)に法整備により新しく誕生した社会福祉の国家資格。
社会福祉士及び介護福祉士法の規定に基づいた資格で、身体的、精神的な障害により日常生活行動、たとえば、入浴、食事、排泄などの行動に支障のある人に対して介護し、自立した、人間としての尊厳をもった生活を送るための支援を行うことにすぐれた能力を有する者の国家資格です。
介護福祉士受験対策講座の特徴
介護福祉士を目指すなら確かな国家試験対策を!
介護福祉士国家試験合格を目指す方を対象に受験対策講座を開催しております。
出題される各分野におけるエキスパートを講師に迎えた生講義で人気です。
受験講座の後半には全国統一模擬試験があり、弱点・全国レベルが把握できます。
介護福祉士の受験講座には、
- 受験対策セミナー
- 全国統一模試&解説
- 受験対策直前セミナー
があります。
各々の勉学スタイル、理解度、スケジュールに合わせて、全部または一部だけ受講することもできます。
各受験講座の紹介
受験対策セミナー【終了】DVD販売中!
日 程:令和4年9月17日(土) 10:00~16:30
場 所:TBC福祉教育センター
定 員:100名(先着順)
受講料:14,000円(税込)
講 師:伊東 利洋 先生
受験対策直前セミナー
オンライン受講できます!(Zoom使用)
日 程 令和4年12月15日(木) 10:00~16:30
場 所:TBC福祉教育センターまたはご自宅(Zoom)
定 員:100名(先着順)
受講料:12,640円(テキスト付・税込)
→募集チラシはこちら
令和4年度の講座について
受験対策セミナー |
全国統一模試 |
【オススメ!】受験対策直前セミナー |
|
日程
|
第1回(基本編)令和4年10月1日(土)
第2回(実力編)令和4年11月26日(土) |
令和4年12月15日(木) | |
講師
|
伊東 利洋 先生 (いとう総研 取締役) |
- |
伊東 利洋 先生 (いとう総研 取締役) |
時間
|
10:00~16:30 | 10:00~16:30 | 10:00~16:30 |
会場
|
TBC福祉教育センター 栃木県宇都宮市南大通り2-1-2 (宇都宮駅徒歩10分・駐車場無し) |
TBC福祉教育センター 栃木県宇都宮市南大通り2-1-2 (宇都宮駅徒歩10分・駐車場無し) |
【教室で】TBC福祉教育センター ※教室での集団視聴となります。 【個人で】ご自宅 ※パソコンをご準備ください。ネットワーク環境をご確認ください。 (通信料はご本人負担になります。) |
定員 |
100名(先着順) | 100名(先着順) | 100名(先着順) |
必須 テキスト |
見て覚える!介護福祉士国試ナビ2023 (中央法規出版) |
- |
見て覚える!介護福祉士国試ナビ2023 (中央法規出版) |
受講料
|
14,000円(税込)
※テキスト代は含まれません |
各6,600円(税込) | 12,640円(テキスト付・税込) |
テキストについて
介護福祉士受験対策講座を受講いただく方は、下記のテキストが必要となりますので、ご用意ください。
当校でも申込み承ります。別途フォームにてお申し込みください。
注)講座料金にテキスト代は含まれておりません。
必須テキスト
テキスト |
料金 |
見て覚える!介護福祉士国試ナビ2023 (中央法規出版) |
2,640円(税込) |
テキストをお求めになる方はこちらのフォームからお申し込みください(先行予約)
テキストのお申込みお申込方法
- 1.資料請求
- お電話、FAX、インターネットから資料請求ください。
- 2.申し込み
- 受講申込書に必要事項をご記入の上、当校までご持参または、ご郵送かFAXにてお申込ください。 インターネットからのお申込みもできます。
- 3.お支払い
- お支払いは当校までご持参または指定口座へお振込みください。
※振込み手数料はお客様のご負担となります。
※お申込後10日以内にお支払いください。 - 4.申込完了
- 受講申込書の到着後、当日のご案内をお送りいたします。
キャンセル料について
万一キャンセルされる場合はご連絡いただいた時期によりキャンセル料金を申し受けます。
返金の際の振込手数料はお客様のご負担となります。
開講当日および開講後のキャンセルは払い戻しできませんのでご了承ください。
2週間前 | 3日前 | 開講日 | 開講後 |
---|---|---|---|
事務手数料2,000円 | 受講料の25% | 受講料の50% | 受講料の100% |
【ITO式】介護福祉士国家試験対策セミナーDVD
介護福祉士試験の受験者なら一度は受講してみたい介護資格受験のカリスマ講師伊東利洋先生のセミナー。
セミナー受講生からは「受けてよかった」と大絶賛。人気は口コミでも広がり、セミナー申し込みは毎年すぐにいっぱいになってしまいます。
今年は仕事や遠方で会場に来られない方のために人気の介護福祉士受験対策セミナー生ライブをDVDに収録します。
受験対策セミナーDVDで介護福祉士合格に向けてスタートダッシュしましょう!
介護福祉士DVD講座サンプル動画
介護福祉士試験「合格請負人」カリスマ講師
いとう総研 取締役 伊東 利洋 先生
大分県生まれ。大学卒業後、大手住宅メーカーを経て、福祉業界へ。
10数年前より福祉関係の講座を開始し、現在、大学・専門学校・各種団体の非常勤講師を務める。
「ITO方式」を実践し、効果を証明するために挑戦し続けている。
介護福祉士受験勉強ではセミナー受講生が高合格率を誇り、受験の季節には日本中を駆け回る有名講師。
セミナーでは伊東先生のお陰で合格できた!という声が多く寄せられるほど、分かり易く、明解な講話が魅力。
◆いとう総研ホームページ http://www.itosoken.com/
セミナーDVDが介護福祉士受験生必携の理由
福祉教育に特化した専門機関「TBC福祉教育センター」が開催する受験対策セミナーは全国トップレベルで毎年、受験生に高い評価を頂いております。
今年は「ITO式」で介護福祉士受験生に注目を浴びている伊東利洋先生によるセミナーを開催します。
介護福祉士受験対策セミナーDVDはその人気のセミナーを会場にいる臨場感そのままに収録します。ぜひ、高合格率を誇るセミナーのDVDで合格を手にしてください。
働きながら受験勉強する社会人ための学習法
介護福祉士受験者のほとんどが福祉の現場の第一線で働きながら受験勉強をしています。
そのため、仕事が終わり参考書を開いても疲れてそのまま眠ってしまい勉強がすすまないということはありませんか?そんな方こそ、伊東利洋先生が講義する受験対策セミナーDVDがおススメです!
介護福祉士受験のカリスマ伊東先生が実践する「ITO式」は働きながら受験勉強をする社会人のための学習法です。イメージで記憶を体系化し、『全体像』を素早くつかむ学習方法なので短期間の学習で『合格』したい方に最適です。
断片化されている知識が体系化され、今までイマイチ納得できなかったことが「なるほど!」に変わります。
しかも、DVDなので『いつでも』『何度でも』『少しずつ』学習可能です。
忙しい人こそ、効率的な受験勉強のスタートに必携のセミナーDVDです。
Image Training and Organization
受験のカリスマ伊東先生が指導する「ITO式」は「Image Training and Organization」を用いた学習方法です。
1.「イメージ」を活用していくため、記憶に残る。
2.「全体像」をしっかり作り上げてからミクロの視点で学習する。
3.ドラマを見るように勉強に「ストーリー」性を持たせる。
4.科目別理解よりも「横断的」な整理をしていくので「記憶が体系化」される。
5.「テストスタンダード」が理解でき、「受験テクニック」が身につく。
などの特徴があります。
なんといってもこの学習法を用いて受験勉強したセミナー受講生の合格率は驚異の94%です。 どこから勉強していいのかわからない方はまずこのセミナーDVDで効率的な学習方法を身につけてください。 知識のある方はこのセミナーDVDで「記憶を体系化」し「受験テクニック」を身につけてください。
セミナーアンケート「受けてよかった」率 No.1
伊東先生のセミナー受講生からアンケートで「分かりやすい」「受けてよかった」と多くの感想をいただいています。その声を裏付けるようにセミナー受講生の介護福祉士合格率は94%と驚異の高さです。
TBC福祉教育センターではその人気のセミナーを受講定員100名に限定しています。
少人数なので先生の熱意が隅々まで伝わり、会場は受講生の合格への熱気に包まれます。
忙しく残念ながらセミナー受講できなかった方のために人気セミナーを余すところなくDVDに収録しました。
出題予想も、新カリキュラムの対応もしっかり収録されています。セミナー会場の臨場感あふれるDVD学習で合格をつかみ取ってください。
お申込方法
TBC福祉教育センター開催
介護福祉士国家試験 受験対策セミナーDVD
■商品内容:DVD3枚組(300分)
12,000円(税込)
(好評につき特別価格継続中)